ニュース&イベント
トップ ニュース&イベント 受賞 応用生命化学領域の榊原陽一教授が日本電気泳動学会 学会賞(児玉賞)を受賞しました
2025.11.06

応用生命化学領域の榊原陽一教授が日本電気泳動学会 学会賞(児玉賞)を受賞しました

目標③.png

令和71025日~26日、第76回 日本電気泳動学会学術大会が愛媛大学 南加記念ホール・校友会館で開催され、宮崎大学農学部 応用生命化学領域の榊原陽一 教授が長年の電気泳動による食品機能に関する研究が評価され、日本電気泳動学会の学会賞(児玉賞)を受賞し、受賞講演を行いました。

この大会では、電気泳動学会発刊の雑誌のバーチャルイシューの紹介、電気泳動技術から新技術への展開、臨床検査医療への応用などのシンポジウムが企画されました。

学会賞受賞者による各種講演に加え、全国から電気泳動技術やその応用などに関わる研究者が一堂に会し、口頭発表およびポスター発表を行いました。

この度は受賞、誠におめでとうございます。

今後ますますのご活躍を祈念いたします。

 

学会賞:日本電気泳動学会 学会賞(児玉賞)

受賞タイトル:蛍光プレラベル電気泳動技術の食品科学への応用

受賞日:令和71025

 

学会HPhttps://www.jes1950.jp/

研究者データベース 榊原陽一:https://srhumdb.miyazaki-u.ac.jp/html/227_ja.html

20251025_105412.jpg

▲受賞の様子

20251025_105817.jpg

▲受賞講演の様子

899CA694-E695-4520-B051-C62C9BE2D897.jpeg

▲受賞メダル