2022.12.27
12月22日(木)に大宮高校の生徒に向けて農学部の講義を行いました
令和4年12月22日(木)、宮崎大宮高校文科情報科1年生に向けて地域発見フィールドワークの一環として、「食の安全と未来を考える」をテーマとしたコースにおいて講義を行いました。
本学のミッション実現戦略プロジェクトである、「微生物叢制御技術を基盤とした持続的農業生産と健康福祉の向上」に関するプロジェクト紹介を榊原陽一教授(応用生物科学科)が行い、「農業生産における植物と微生物の共生」について、佐伯雄一教授(応用生物科学科)が農学部における研究の紹介を行いました。
本講義をきっかけに農学に興味を持つ生徒が増え、日本の農業の未来を担ってくれる人材となって欲しいと思います。
△榊原教授
△佐伯教授