2025.06.20
大学院修士課程の進学説明会を開催しました
令和7年6月17日(火)、宮崎大学 大学院農学研究科(修士課程)の進学説明会が開催されました。
今回の説明会は「先輩に聞く!大学院って実際どう?~入試・研究・就活のリアル~」をテーマに、大学院への進学を検討している学部学生の皆さんに向けて、大学院がどういうところなのか、入試や研究活動、就職活動の実情について理解を深めていただくために実施され、約100名の学部学生が参加しました。
説明会は多炭雅博 副学部長の挨拶で開始され、農学研究科修士課程の各コースに在学中の大学院生が、自身の経験をもとに大学院生の生活について発表を行いました。
大学院に進学した理由や、実際の大学院生としての生活、就職活動や学会での発表のこと、入試対策や奨学金のこと、留学経験のある学生からは自身の留学経験等についてわかりやすく発表し、大学院への進学を考えている後輩たちに向けてアドバイスを送りました。実際に在学している先輩からのリアルなアドバイスに参加した学生たちは熱心に耳を傾けていました。
今回の説明会で、より多くの学生が大学院農学研究科の魅力や可能性を知り、新しい学びへの一歩を踏み出していただけることを期待しています。
令和8年度4月入学の農学研究科修士課程の1次募集の出願期間は、7月8日(火)~7月11日(金)となっています。
https://www.miyazaki-u.ac.jp/exam/graduate-exam/selection/nougaku.html
△多炭雅博 副学部長挨拶
△大学院生による発表の様子