2021.10.11
企業の方へ
学生の方へ
【学生レポート】宮崎版インターンシップあり方検討会議を開催
初めまして!令和3年10月よりCapa+学生アンバサダーに就任しました、長友萌花です。私が学生コメンテーターとして参加した「宮崎版インターンシップあり方検討会...
2021.10.11
企業の方へ
学生の方へ
\大学の垣根を越えてメンバー集結/Capa+学生アンバサダーが始動!!
「宮崎県の人材の育成と確保」に取り組んでいるCapa+キャパタス。宮崎の未来を担う人材を育成する事業を考える上で、その当事者たちからの意見は必要不可欠です。そ...
2021.10.5
企業の方へ
\対面開催決定/地域人材コーディネーター養成講座【基礎編・実践編】
若者×地域の繋ぎ手となり、挑戦と連携・協働を創り出す 昨年に引き続き、Capa+キャパタスでは”地域人材コーディネーター”について学ぶ連続講座を開催しま...
2021.10.1
学生の方へ
【募集期間延長!】10/8〆切 MIYAZAKI SDGs ACTIO…
企業と一緒に「持続可能な未来へ」アクションを起こそう! 高校生・大学生・企業が世代と立場を超えて地域課題やありたい未来を実現する為のアクションを議論し、...
2021.9.30
企業の方へ
学生の方へ
【学生レポート】インターンシップ成果報告会&事前研修会を開催
私は、DIVEミヤザキ・プロジェクト第3期生として、Capa+で長期インターンシップをしている学生です。私自身が参加したイベントについてレポートします。 ...
2021.9.27
企業の方へ
学生の方へ
Vol.1 魅力的な14人との豊かな時間
『お気に入りの本や音楽と旅するように、このコラムを読みながら地域を旅してもらいたい』。そんな気持ちのまにまに綴る、Capa+部門長コラム。(不定期で掲載します...
2021.9.24
学生の方へ
10月12日先輩学生と企業によるキャリアセミナー開催決定(ZOOM開催…
インターンシップ経験学生から聞く「学業との両立」「コロナ禍のインターン」 「インターンシップって長期休暇しかできないんじゃないの?」「夏休み終わっても参...
2021.9.16
企業の方へ
【開催決定】地域人材コーディネーター養成講座キックオフセミナー
若者×地域の挑戦を繋ぐ「地域人材コーディネーター」の役割を紐解く ここ数年、様々な分野・業界において「コーディネーター」と呼ばれる人材の活躍の場が増えて...