
教授
伊藤 哲
主な研究内容
森林の育成と生物多様性の保全・修復に関する研究
主な研究テーマ
造林学は、(1)発揮させたい機能に合った森林の姿(目標林型)を科学的にデザインし、(2)その姿に誘導するための適切な管理方法(森林施業)を考えていく学問分野です。私の研究室では、木材生産林の効率的な造成方法や、貴重な自然林・里山の保全・修復方法など、人が森とどう関わっていくかを探求する研究を、熱帯林を含めた国内外の様々なフィールドを対象に進めています。その基礎として、多種共存(多様性維持・創出)のメカニズムや森の動きを探る研究も行っています。