未分類

12月3日(火)~6日(金)に、持久走大会を実施しました。

子どもたちはそれぞれ目標を決め、一生懸命練習に励んできました。持久走大会当日は、たくさんの保護者の皆様が応援に来てくださいました。緊張して力を発揮できなかった子、応援を受けて練習よりも記録が伸びた子等、結果は様々でした。しかし、どの子どもも、苦しいなかでも最後まで諦めない姿がとても立派でした。応援ありがとうございました。

未分類

10月29日に、幼稚園生を招いて、おもちゃランド・おもちゃまつりを開催しました。

身近な物の性質を使って、動くおもちゃを考えてつくったり、幼稚園生を楽しませるにはどうしたらよいのか試行錯誤しながら活動したりしました。

幼稚園生に「楽しかったよ。」と言われて、これまでの自分や友達のがんばりに改めて気付き、これからの自信につなげることができました。

未分類

10月21日(月)から5日間、教育実習Ⅲが行われました。どの学生も、一人一人の子どもの気持ちを大切にしながら接する姿が印象的でした。

未分類

令和6年度 宮崎大学教育学部附属小学校オープンスクールの御案内を公示します。メニューの入学案内より御確認いただけます。

未分類

1月12日(金)に、生活科学習で、地域の方との交流会をしました。日頃、地域の安全の見守り等でかかわってくださっている方々とお会いでき、素敵な時間になりました。ありがとうございました。

今回の交流会では、こまやお手玉、あやとり等の、伝承遊びを教わりました。初めは、できないと感じていた子どもも、教えていただいたおかげでできるようになったり、やり方が分かって、「もっとやってみたい」と思い、昼休み等に練習に励んだりする姿が見られるようになってきました。

 2月には、幼稚園生に教えられるように、まだまだ練習をがんばります。