工学技術者知識講座およびe-ラーニング学習での知識講座

 知識講座では、企業人としての責任感や社会性および技術者としての考え方や心構えを身につける講演内容を重視したキャリア形成を支援し、企業から期待される人材育成を目指しています。講義だけではなく、ビジネスシュミレーションラリーなど企業で行われる体験型研修を取り入れている特徴があります。また、講演内容はe-ラーニングシステム“メディアサイト”で学内にストリーミング配信し、いつでも自主学習できるようにしています。コミュニケーション・スキルの講座では16時間の講義・演習で徹底したスキル向上を目指しました。

 受講した学生は1つの講義につき、A4表裏2ページのレポートを書いて提出することが、知識講座修了の要件となっています。キャリア・ディベロップメント証明書に「工学技術者知識講座」修了の記載のある場合は必ずレポートを提出して修了しています。 e-ラーニングシステム“メディアサイト”でストリーミングコンテンツを視聴した場合も、レポート提出が修了要件です。

 ※工学部ホームページのSCEバナーからSCEホームページに入ると、e-ラーニングシステム“メディアサイト”のページからストリーミングコンテンツを視聴できます。
 3年間に下のような講座を実施できました。

実施年月
(参加人数)
講座内容 講座講師
I 平成21年2月18~20日(123人) 1.就職に対する心構え 大原簿記公務員専門学校校長 栗山 重隆 氏
2.企業人として必要な素養 渡邉技術士事務所 渡邉 祥造 氏
3.工学系研究開発技術者のマインドとスキルを磨く 宮崎県科学技術アドバイザー 米良 博 氏
4.企業が工学系社員に期待するもの 旭化成ケミカルズ(株) 常勤監査役 小松 孝寛 氏
5.企業における環境活動 NPO法人アジア砒素ネットワーク事務局長 下津 義博 氏
II 平成22年9月27~30日(54人) 1.必要なコミュニケーション能力とキャリアプラン (1) コミュニケーション能力開発 オールジャパンコム代表取締役 町田 光三 氏
2.必要なコミュニケーション能力とキャリアプラン (2) キャリアプランを立てる オールジャパンコム代表取締役 町田 光三 氏
3.キャリア・プランニング・シート作成実習 宮崎大学工学部実践教育推進センター
4.企業での新人技術者の心構えについて -企業技術者からのアドバイス- 旭化成アミダス(株)技術コンサルタント 小鍛治 和美 氏
5.企業の採用活動、選考方法について-旭化成の元採用責任者が採用現場について話す- 旭化成アミダス(株)相談役 三崎 雅明 氏
I
(再)
平成22年18~19日(56人) 1.企業人として必要な素養 渡邉技術士事務所 渡邉 祥造 氏
2.就職に対する心構え 大原簿記公務員専門学校校長 栗山 重隆 氏
3.企業で必要な技術者としての倫理 NPO法人アジア砒素ネットワーク事務局長 下津 義博 氏
4.企業が工学系社員に期待するもの 旭化成ケミカルズ(株)常勤監査役 小松 孝寛 氏
III 平成23年3月2~3日(47人) ビジネスシュミレーションラリー(BSR) -問題解決体験型野外研修、チームワークを学ぶ- 旭化成アミダス(株)教育コンサルティング事業グループ 事業部長 三根 明彦 氏
IV 平成23年10月15~16日(72人) 1.新卒採用戦線を振り返って、就職戦線を予測する HRプロ(株)社長 寺澤 康介 氏
2.企業の採用活動と選考の仕方 旭化成(株)人・財労務部門顧問 三崎 雅明 氏
3.企業で実施している社員研修を体験 旭化成(株)人・財労務部門顧問 三崎 雅明 氏
V 平成23年12月10~11日(36人) ビジネスシュミレーションラリー(BSR) -問題解決体験型野外研修、チームワークを学ぶ- 旭化成アミダス(株)教育コンサルティング事業グループ 事業部長 三根 明彦 氏
VI 平成24年2月27~28日(26人) 1.キャリアデザイン入門(講義・演習) 富士ゼロックス(株)シニアコンサルタント 永井 裕幸 氏
2.ベンチャー企業で働くという事 (株)IIJイノベーションインスティチュート社長 浅羽 登志也 氏
3.人事から見た会社の選び方 旭化成(株)人・財労務部門顧問 三崎 雅明 氏
VII 平成23年11月25~27日(15人) 課題解決に役立つコミュニケーション・スキル(少人数での集中講義・演習16時間) クオリティクリエイト(株)取締役 塩澤 潤一 氏
このページの先頭へ