2022.5.18
Capa+な日々【4/29-5/18】
GWも終わってしまって次の祝日はなんと7月18日…!皆さんいかがおすごしでしょうか。休暇明けのキャパタスの活動をざざざざーーーっとお伝えします! いらっ...
2022.4.28
Capa+な日々
GWも目前に迫り、連休の計画を立ててわくわくされている頃だと思います!今更ながらCapa+って一体普段何をしてるんだい!という事で、(皆の気力が続く限り…)隔...
2022.3.28
Vol.6 3月17日を少し過ぎてSDGsを考える
『お気に入りの本や音楽と旅するように、このコラムを読みながら地域を旅してもらいたい』。そんな気持ちのまにまに綴る、Capa+部門長コラム。(不定期で掲載します...
2022.3.4
高校生向け就職総合情報サイト「アオ活」を公開しました!!
Capa+の新事業として、“アオハル”のさなかにいる高校生たちが未来の職業を想像しながら、いずれくる就職について考え、感じて、企業と仕事を知るための就職総合情...
2022.2.10
Vol.5 ベトナムの若者の皆さんとの楽しい対話 ~JICA青年研修(…
『お気に入りの本や音楽と旅するように、このコラムを読みながら地域を旅してもらいたい』。そんな気持ちのまにまに綴る、Capa+部門長コラム。(不定期で掲載します...
2022.1.5
Vol.4 令和4年の幕開けに“令和の人?”中西進さんを読む
『お気に入りの本や音楽と旅するように、このコラムを読みながら地域を旅してもらいたい』。そんな気持ちのまにまに綴る、Capa+部門長コラム。(不定期で掲載します...
2021.12.1
Vol.3 「デザイン」や「アート」についての独断的考察
『お気に入りの本や音楽と旅するように、このコラムを読みながら地域を旅してもらいたい』。そんな気持ちのまにまに綴る、Capa+部門長コラム。(不定期で掲載します...
2021.11.10
高校生向け就職総合情報サイト「アオ活(仮)」掲載企業募集!
Capa+キャパタスが事務局を務める「宮崎県産業人財育成プラットフォーム」では、令和3年度高校生向け就職総合情報サイトとして「―先輩たちの“選択”に出会うサイ...