宮崎大学 産学・地域連携センター > 7/2 まちなかカレッジ2022大粒のブルーベリーを育てよう
公開講座
7/2 まちなかカレッジ2022大粒のブルーベリーを育てよう
※本講座はキャンセル待ちも含め定員満員になりましたので申し込みを締め切りました。(4/18 9:00)
2017年度から「宮崎大学まちなかカレッジ」と称して、「食と健康」をキーワードに、果実や植物に隠された健康機能性について説明するとともに、「育て方・食べ方」に関する講座を実施しています。今回はブルーベリーをはじめ様々な果樹の栽培方法について学びます。受講料には苗木代を含みます。是非ご参加ください。
☆ 日 時 :2022年7月2日(土)
☆ 時 間 :10:00~12:00
☆ 受 講 料 :2000円(苗木代含む)
☆ 対 象 :一般
☆ 定 員 :20名
☆ 場 所:地域デザイン棟(木花キャンパス)←変更になりました
☆ 講 師 :農学部教授 國武久登

講座の様子はコチラから
令和3年度後期「和合の郷」土呂久に学ぶ環境学を開催
令和3年度前・後期「海外の野球事情」を実施
令和3年度前期林業基礎体験講座を実施
令和3年度前期「中東の混乱で国を離れた少数民族」をオンライン開催
2019前期夏休み小学生向け講座「親子でソーラートレインを作ろう」を開催
26年目!令和2年度後期「源氏物語~若菜上巻(後半)~」をオンライン開催
まちなかカレッジ2019(前期)第1回「本物のブルーベリーを味わう」を開催しました
2018後期 田野フィールド「森林教室~植林体験と山菜採り~」を開催


宮崎大学 産学・地域連携課
受付時間:10:00~16:00(土日・祝日は除く)
電話:0985-58-7188 FAX:0985-58-7883
E-Mail:m-chiiki@of.miyazaki-u.ac.jp