宮崎大学 産学・地域連携センター > 10/15 宮崎基地特攻資料展記念講演会 ~未来を担う若者へのメッセージ~
セミナー
10/15 宮崎基地特攻資料展記念講演会 ~未来を担う若者へのメッセージ~
※会場が330記念交流会館コンベンションホールとルームに変更になりました。
※本講演会は定員満員となりましたので申し込みを締め切りました。(10/13)
戦時中、現在の宮崎空港から100名を超える特攻隊員が飛び立っていったことをご存知でしょうか。
8月19日から宮崎大学附属図書館において資料展を開催してきましたが、10月15日が最終日となります。
それに合わせて、今回の資料展の収集・監修をした南九州文化研究会の稲田氏と元特攻隊員である庭月野氏から、未来を担う大学生を対象とした講演会を行います。
一般の方も受講できますので、是非、この機会に貴重な話を聞いてみませんか。
☆ 日 時 :2020年10月15日(木)
☆ 時 間 :09:00~10:10
☆ 内 容:09:00~09:30 南九州文化研究会 稲田 哲也氏によるお話
09:30~10:00 元特攻隊員 庭月野 英樹氏によるお話
10:00~10:10 質疑応答
☆ 受 講 料:無料
☆ 対 象 :どなたでも参加できます。
☆ 定 員 :先着30名(要事前申込)(対面式での受講申込は定員に達したため終了しました)
☆ 場 所 :宮崎大学330記念交流会館コンベンションホール(木花キャンパス) (※会場を変更しました)
☆受付開始:10月1日(木)
☆ そ の 他:
・マスクを必ず着用してください。
・宮崎大学生向けの基礎教育科目「現代社会と歴史(近現代日本とアジア)」・「暮らしを見つめる」を受講する学生約70名と一緒に受講していただきます。