図画工作科

2025年4月1日

図画工作科研究  新屋 桃子  伊藤 昇平

令和6年度研究テーマ
ものやこと、仲間とかかわりながら「つくり、つくりかえ、つくる」図画工作科学習

本年度の実践

第2学年 図画工作科 つないでつるして 令和7年2月7日(金)

第5学年 図画工作科 光と場所のハーモニー ~図工室大変身計画~ 令和7年2月7日(金)

第2学年 図画工作科 しんぶんしと なかよし 令和6年11月6日(水)

第5学年 あんなところがこんなところに~附属小大変身計画~ 令和6年7月 12 日(金)

過年度の実践

第6学年 いろいろ 色水 令和6年2月9日 (金)

第1学年 カラフル いろみず 令和6年2月9日 (金)

第1学年 ならべて ならべて 令和5年 10 月 26 日(木)5校時

第6学年 光の世界 令和5年7月 20 日(木)5校時

第2学年 「たのしく うつして」 令和5年1月 18 日(水)4校時

第6学年 「音のする絵からする音」 令和5年1月 18 日(水)5・6校時

第2学年 「まどからこんにちは」 令和4年 11 月2日(水)5校時

第6学年 「おもしろ筆」 令和4年7月20日(水)6校時

第6学年 「固まった形から」 令和4年1月 21 日(金)6校時 

第3学年 「切ってかき出しくっつけて」 令和4年1月 21 日(金)5校時

第6学年 「おもしろ筆」 令和3年7月7日(水)6校時

第5学年 「消してかく」 令和2年10月27日(火)4校時

第2学年「とろとろえのぐでかく」令和2年1月31日(金)2校時

第2学年「くしゃくしゃ ぎゅっ」令和元年11月13日(水)5校時

第2学年 「つながれ ペーパーランド」平成31年2月1日(金)4校時

第3学年 「かさねて ひろがる 世界」平成31年2月1日(金)2校時

第2学年 「まぜまぜ こねこね」平成30年10月30日(火)6校時

第3学年「スマイル! サファリ パレード」平成30 年7月9日(月)5校時

第5学年「ふみふみ マット」平成30年2月2日(金)公開研究会

第5学年「かんかんトントンコースター」平成30年2月2日(金)公開研究会

第5学年「さわって楽しむ水族館」平成29年10月27日(金)5校時

1学年「やぶいた かたちから うまれたよ」平成29年6月19日(月)5校時

Posted by 管理者