宮崎大学 産学・地域連携センター >
機器分析支援活動のご紹介
機器分析支援活動
機器分析支援活動のご紹介
2018年11月に機器のオンライン予約システムをリニューアルしました。学内利用者のみのサービスです。学外からの受託試験等でのご利用は別途ご相談ください。
機器分析支援部門のホームページは随時、更新、拡充していく予定です。
機器分析支援部門では、学内外の利用者に対して、研究・教育の支援と分析に関する技術の向上および大型装置の有効利用を目標として、以下の業務を行います。
分析機器の利用
学内外を通して幅広くご利用いただけるよう分析機器の充実を図るとともに、学内の教員・技術職員の協力を得て、各装置の保守管理を行っております。さらに、受講者に合わせた講習会を、定期的にあるいは随時行い分析技術の向上に努めます。
分析を通しての地域連携
学内外のニーズに合わせた新しい分析に関する講演会および講習会の開催や、技術相談を行います。また、学外からの受託試験の受け入れを平成18年度より開始しました。
研修生の受け入れ
JICAやNGOなどの要請により、国内外の研修生を受け入れています。