お知らせ
若者×地域の繋ぎ手“地域人材コーディネーター”養成講座受講生の募集開始について
この度、本学産学・地域連携センターでは宮崎県の人材育成と確保を推進するため、インターンシップを切り口とした「地域人材コーディネーターの養成講座」を実施することとなり、受講生の募集を開始しました。
○地域人材コーディネーターとは
地域内外を問わず挑戦意欲のある若者(高校生・大学生・若手社会人等)との連携や協働により新たな挑戦に挑みたいと考えている地域の組織(企業・自治体・NPO・学校 等)の「繫ぎ手」となり、その中で効果的なプロジェクトの設計及び伴走を通じて活動をサポートする役割を担う人を「地域人材コーディネーター」と位置付ける。
原則、どなたでも参加いただけますが、主な対象者として、
- 将来的に地域における若者の人材コーディネートを仕事にしたいと思っている方
- 地域のまちづくり会社など地域活性化に携わる活動をしている方、また地域おこし協力隊等として活動中で、今後地域内で人材コーディネーター的役割を担っていきたい、もしくはそういった仕事に関心があるという方
- 大学内で地域と連携した実践型カリキュラムを実施したいとお考えの教職員の方
- 地域内に人材コーディネート機能を担う組織や人材をおきたいとお考えの自治体/経済団体の担当の方
- 産業振興、雇用対策、UIJターン、創業支援施策等のご担当者で、若手世代(20-30代)を対象とした施策を検討している方や関心のある方
を想定しています。これらに該当する方もしくは興味がある方は、まずはお気軽にキックオフセミナーにご参加ください。
1.地域人材コーディネーター養成講座キックオフセミナー
日時:11月7日(土)14:00~17:00※どなたでも無料で参加いただけます。
webサイト:https://peraichi.com/landing_pages/view/kickoffseminar1107
2.地域人材コーディネーター養成講座
日時:2020年11月20日~2021年3月12日[全3回+α]
実施方法:オンライン(Zoom を使用)+ 実地での活動
※新型コロナウイルスの感染状況次第では開催方法を変更します。
講座定員:10 名(受講料無料)
参加対象:地域人材コーディネーターに関心のある社会人又は大学生
webサイト:https://peraichi.com/landing_pages/view/ccyousei2020
※申込みおよび詳細は、各Webサイトまたは添付の資料にてご確認ください。
——————–
【主催】宮崎大学 産学・地域連携センター Capa+(キャパタス)
問合わせ先:宮崎大学 産学・地域連携センター 地域人材部門(担当:長尾・黒木)
TEL:0985-58-7868(平日9:00~17:00)
E-mail:chiikijinzai@of.miyazaki-u.ac.jp