宮崎大学 産学・地域連携センター > 11/9・10 源氏物語~若菜下巻(前半)~
公開講座
11/9・10 源氏物語~若菜下巻(前半)~
※本講座は定員満員になりましたので申込を締め切らせて頂きました。(10/28)
今回は、明石中宮が無事出産し、明石一族が信奉する住吉大社に、源氏たちがお礼参りをする場面を読みます。光源氏自慢の女性たちが、弦楽器を合奏する場面で、もちろん出来映えは、唯一の観客と言える光源氏の息子・夕霧が感心するほどなのですが、この行事が終わると、紫上は病の床に臥してしまいます。今回は、「ロウソクの最期の煌めき」をご堪能ください。
☆ 日 時 :2019年11月9日(土)・10日(日)
☆ 時 間 :13:00~16:10
☆ 受 講 料 :3,000円
☆ 対 象 :一般
☆ 定 員 :先着30名
☆ 場 所:まちなかキャンパス(若草通り)
☆ 講 師 :國學院大学文学部 教授(特別専任)山田 利博
過去に実施した講座は下記よりご覧ください。
過去に実施した公開講座
講座の様子はコチラから
2018後期 田野フィールド「森林教室~植林体験と山菜採り~」を開催
公開講座2018後期「源氏物語~若菜上巻(前半)~」を開催
2018年看護部公開講座「インフルエンザ・ノロウィルス予防」「スキンケア」を開催
2018夏休み小学生向け講座「親子でソーラートレインを作ろう」を開催
公開講座2018「牛にさわってトラクタに乗って牧場体験してみよう」を開催
公開講座 宮崎大学まちなかカレッジ2018(前期)第1回「本物のブルーベリーを味わう」を開催しました
お問い合わせ先