宮崎大学 産学・地域連携センター > 源氏物語講座(秋)~幻巻を読む~
公開講座
源氏物語講座(秋)~幻巻を読む~
受付は終了いたしました。
途中跳ばしたところはありましたが、遂に光源氏最後の巻まで到達しました。
本講座は幻巻を読みます。前の御法巻で最愛の紫上を亡くした光源氏は、ほぼ無気力な状態で一年を過ごします。言ってみればこの巻に描かれているのは光源氏の前を空しく通り過ぎるだけの「時間」です。
しかしながら、人間何も考えないのは出来ないもので、走馬灯のように光源氏はこれまでの人生を思い返します。本講座はそれを味わいます。
☆ 日 時:2022年11月5日(土)・6日(日)
☆ 時 間:10:30~14:30(途中休憩有り)
☆ 受 講 料:3,000円
☆ 対 象:一般
☆ 定 員:先着30名
☆ 場 所:オンライン開催 まちなかキャンパス(若草通り)またはご自宅などで受講可能
☆ 講 師:國學院大学文学部 教授(特別専任)山田 利博
★申込受付:9月15日(木)~

令和4年度後期公開講座パンフレット(A3両面)
オンライン受講の方は手引きをご確認ください
過去に実施した講座は下記よりご覧ください。
2021年度後期に実施した公開講座
講座の様子はコチラから
令和3年度後期「和合の郷」土呂久に学ぶ環境学を開催
令和3年度前・後期「海外の野球事情」を実施
令和3年度前期林業基礎体験講座を実施
令和3年度前期「中東の混乱で国を離れた少数民族」をオンライン開催
2019前期夏休み小学生向け講座「親子でソーラートレインを作ろう」を開催
26年目!令和2年度後期「源氏物語~若菜上巻(後半)~」をオンライン開催
まちなかカレッジ2019(前期)第1回「本物のブルーベリーを味わう」を開催しました
2018後期 田野フィールド「森林教室~植林体験と山菜採り~」を開催

宮崎大学 産学・地域連携課