就職・進学状況

令和7年5月1日現在

大学院(工学研究科修士課程)就職・進学状況

※工学部就職・進学状況はこちら

■5年間の就職率

年度 2020 2021 2022 2023 2024
工学研究科就職率(%) 99.2 97.4 99.3 99.3 100.0

■主な就職先企業・団体(2024年度卒業生実績)

【県外企業・団体】 Japan Advanced Semiconductor Manufacturing、エア・ウォーター、フタムラ化学、マイクロンメモリジャパン、JCU、トクヤマ、三菱自動車工業、三菱重工業、三菱電機、住友大阪セメント、松本油脂製薬、大陽日酸、東京エレクトロングループ、東邦チタニウム、東洋アルミニウム、日世、日本パーカライジング、エム・エムブリッジ、ショーボンド建設、パシフィックコンサルタンツ、ヒロセホールディングス、地域未来研究所、NJS、日本工営、日本水工設計、復建調査設計、JFEスチール、カルビー、スズキ、ソニーセミコンダクタマニュファクチャリング、トヨタ自動車、パナソニックオートモーティブシステムズ、ローム・アポロ、旭化成、SCREEN SPE テック、SUMCO、堀場テクノサービス、古野電気、三菱電機インフォメーションシステムズ、三菱電機エンジニアリング、東京エレクトロン、日機装、本田技研工業、TISシステムサービス、パナソニックコネクト、ディーアクト、戸上電機製作所、関西電力、京セラ、中部電力パワーグリッド、電源開発、東京エレクトロン、日本製鉄、日本電気通信システム、浜松ホトニクス、富士電機、NITTOKU、TDKラムダ、アムコーテクノジャパン、ジャパン マリンユナイテッド、ダイキン工業、ベニックソリューション、マツダ、ラピスセミコンダクタ、応研、Fusic、NTTデータ九州、アイシン、クボタ、ミラティブ、村田製作所、九州電力、住友電気工業、富士電機機器制御、セイコーエプソン、パナソニック オートモーティブシステムズ、エヌエフ回路設計ブロック、サタケ、ジェイテクト、ニップン、三浦工業、日清オイリオグループ、日鉄テックスエンジ、日立ASTEMO、PCIソリューションズ、Supership、エフサステクノロジーズ、ダイハツ工業、パナソニック、旭化成エンジニアリング、ガンバリオン、ディー・エヌ・エー、ベガコーポレーション、三菱電機インフォメーションネットワーク、東芝システムテクノロジー、日販テクシード
【県内企業・団体】 旭化成マイクロテクノロジ、SCSKニアショアシステムズ
【公務員】 宮崎県庁、長崎県庁

令和6年度

専攻 令和6年度
修了者数
進路状況
製造業 非製造業 官公庁 自営その他 進学
工学専攻 163(10) 101(1) 46 3 3(1) 10(8)
163(10) 101(1) 46(0) 3(0) 3(1) 10(8)

( )内は留学生で内数

令和5年度

専攻 令和5年度
修了者数
進路状況
製造業 非製造業 官公庁 自営その他 進学
環境系コース 35 23 12 0 0 0
エネルギー系コース 58(4) 33 18(3) 2 2 3(1)
機械・情報系コース 63(3) 38(2) 22 1 1 1(1)
156(7) 94(2) 52(3) 3(0) 3(0) 4(2)

( )内は留学生で内数

令和4年度

専攻 令和4年度
修了者数
進路状況
製造業 非製造業 官公庁 自営その他 進学
環境系コース 39(1) 24 13 1(1) 0 1
エネルギー系コース 51(3) 33 14(1) 1(1) 1 2(1)
機械・情報系コース 52(2) 31(1) 20(1) 0 1 0
142(6) 88(1) 47(2) 2(2) 2 3(1)

( )内は留学生で内数

令和3年度

専攻 令和3年度
修了者数
進路状況
製造業 非製造業 官公庁 自営その他 進学
環境系コース 22(4) 8 8 2(1) 3(3) 1
エネルギー系コース 44(3) 29 12 2(2) 0 1(1)
機械・情報系コース 57(1) 30 22 0 2 3(1)
123(8) 67 42 4(3) 5(3) 5(2)

( )内は留学生で内数

令和2年度

専攻 令和2年度
修了者数
進路状況
製造業 非製造業 官公庁 自営その他 進学
環境系コース 27(1) 11 11 5(1) 0 0
エネルギー系コース 45(1) 29(1) 12 2 0 2
機械・情報系コース 53(2) 30(1) 17 3 1 1(1)
125(4) 70(2) 40 10(1) 1 3(1)

( )内は留学生で内数

令和元年度

専攻 令和元年度
修了者数
進路状況
製造業 非製造業 官公庁 自営その他 進学
環境系コース 30 20 7 1 1 1
エネルギー系コース 48 29 14 1 2 2
機械・情報系コース 48(2) 34(1) 11 3(1)
126(2) 83(1) 32 2 3 6(1)

( )内は留学生で内数

平成30年度

専攻 平成30年度
修了者数
進路状況
製造業 非製造業 官公庁 自営その他 進学
環境系コース 36 22 14
エネルギー系コース 50(1) 34(1) 15 1
機械・情報系コース 51(1) 29(1) 19 2 1
137(2) 85(2) 48 2 2

( )内は留学生で内数

PAGE TOP