
2025.06.09
令和8年度入学宮崎大学大学院工学研究科修士課程の募集要項が公開されました。
受験生

2025.06.06
令和8年度(2026年度)大学院工学研究科(修士課程)の学生募集について
受験生

2025.05.23
令和8年度入学 宮崎大学大学院工学研究科修士課程進学説明会の開催について
受験生

2025.03.24
令和6年度宮崎大学卒業証書・学位記・修了証書授与式を挙行、その後工学部・工学研究科では卒業懇談会・卒業祝賀会を開催しました
トピックス受賞・表彰

2025.03.18
Master's Double Degree Program(DDP)制度を活用したインドネシアのブラウィジャヤ大学の留学を経験して ~工学研究科環境系コース 井上優希さん~
学生活動教育

2025.03.11
令和7年度(2025年度)大学院工学研究科 外国人留学生特別プログラム入試(SP入試)の学生募集について(2025年10月入学)
受験生

2024.10.29
令和7年度(2025年度)大学院工学研究科(修士課程)の2次募集について
受験生

2024.10.23
令和7年度(2025年度)大学院工学研究科 外国人留学生特別プログラム入試(SP入試)の学生募集について
受験生

2024.10.04
17名の外国人留学生が新たに入学 ~ 令和6年度宮崎大学大学院秋季入学式を挙行 ~
トピックス在学生

2024.09.17
7カ国16名が新たな門出 ~ 令和6年度宮崎大学秋季学位記授与式を挙行 ~
トピックス在学生

2024.06.11
令和7年度入学宮崎大学大学院工学研究科修士課程の募集要項が公開されました。
受験生

2024.06.03
先端情報コース担当教員の講義紹介を公開しました
教育研究