News & Information
- home
- News & Information
テニュアトラック推進室からのニュースとお知らせ
朝日新聞「Do科学」欄で稲葉TT助教の研究が紹介されました
2014.4.10
テニュアトラック推進機構稲葉靖子テニュアトラック助教(農学系)の研究が朝日新聞be欄(3月29日土曜特集版)で紹介されました。 稲葉TT助教は植物の発熱機構を研究しています。beでは「Do科学」欄に「植物にも体温はあるの … 続きを読む
テニュアトラック教員3名が着任しました
2014.4.1
平成26年4月1日、新たに採用となった3名のテニュアトラック准教授が着任しました。 新規に採用となったのは次の3名です。 小山大介 テニュアトラック准教授(人文社会科学系アジアを中心とした国際経済分野) 奥山勇治 テニュ … 続きを読む
「イオニクス材料設計セミナー」が開催されました
2014.4.1
奥山勇治テニュアトラック准教授とテニュアトラック推進機構の主催でセミナー「イオニクス材料設計セミナー」が開催されました。 奥山TT准教授は4月1日に本学に着任したばかりですが、早速セミナーを主催し、張り切っています。セミ … 続きを読む
テニュアトラックシンポジウムが開催されました
2014.3.12
平成26年2月28日(金)午後1時30分より宮崎大学農学部において宮崎大学IR推進機構主催で「宮崎大学におけるテニュアトラック制~宮崎大学型若手研究リーダーの育成を目指して~」が開催されました。 本シンポジウムは、平成2 … 続きを読む
テニュアトラック教員(農学系)が着任しました
2014.1.10
平成25年12月16日、テニュアトラック推進機構(農学系畜産学分野)に佐々木羊介テニュアトラック准教授が着任しました。 佐々木TT准教授の紹介はこちらから
ゲノム編集テクニカルセミナーが開催されました
2013.11.15
平成25年11月12日(火)、本多 新TT准教授とテニュアトラック推進機構の主催で「ゲノム編集テクニカルセミナー」が清武キャンパス・総合教育研究棟 1階プレゼンテーションルームで開催されました。セミナーには約80名が参加 … 続きを読む
IR/TT Week(研究成果報告会)での研究発表
2013.8.12
IRO特任助教とTT教員が主催する研究成果報告会(IR/TT Week)が8月2日(金)~8日(木)に開催されました。本年よりポスター展示は清武キャンパスと木花キャンパスで同時に行うこととなり、清武キャンパスでは総合教育 … 続きを読む
本多TT准教授の研究成果がメディアで紹介されました
2013.8.5
テニュアトラック推進機構に所属する本多新TT准教授の研究が各社のメディアで紹介されました。
山子TT助教が国際シンポジウムで表彰されました
2013.8.1
山子剛テニュアトラック助教が平成25年7月28日~30日に宮崎市で開催されたInternational Joint Symposium on Applied Mechanics and Roboticsにおいて優秀ポスタ … 続きを読む
博士研究員着任
2013.7.1
平成25年7月1日 本多 新テニュアトラック准教授の研究室に博士研究員リアルムさんが採用されました。 詳しくはこちらから
農学系TT教員のキックオフセミナーが開催されました
2013.2.22
平成25年2月20日に農学系テニュアトラック助教のキックオフセミナーが開催されました。 平成24年4月に農学系野菜・花き園芸分野に稲葉靖子TT助教が採用されました。稲葉TT助教の研究内容を紹介するため、農学系テニュアトラ … 続きを読む
医学系・工学系キックオフセミナーが開催されました
2013.2.19
平成23年度及び24年度に着任した医学系及び工学系3名のテニュアトラック(TT)教員のキックオフセミナーが開催されました。 平成25年2月12日(火)午後5時30分より医学部臨床研究棟105教室において平成24年3月に着 … 続きを読む
iPS細胞シンポジウムが開催されました
2012.12.17
平成24年12月15日午後2時から4時まで、宮崎市KITENにおいて宮崎大学及び宮崎大学テニュアトラック推進機構主催で市民シンポジウム「やさしく学ぶ iPS細胞 ~よくわかる iPS細胞研究の最前線~」が開 … 続きを読む
本多TT准教授がJSTニュースで紹介されました
2012.12.3
本学の本多 新 テニュアトラック准教授(医学系)の研究内容および研究への抱負が、科学技術振興機構(JST)が発行するJSTニュース12月号で紹介されました。
2名のテニュアトラック教員が「テニュアトラック普及・定着事業(個人選抜型)」に採択されました
2012.11.12
平成24年度文部科学省科学技術人材育成費補助事業「テニュアトラック普及・定着事業(個人選抜型)」に本学テニュアトラック推進機構に所属する本多 新 テニュアトラック准教授及び和田 啓 テニュアトラック助教が応募し、両名とも … 続きを読む
新任TT教員着任4
2012.10.2
平成24年10月1日 山子 剛テニュアトラック助教(工学系・バイオエンジニアリング分野)が着任しました。 山子 剛テニュアトラック助教の紹介はこちらから
ニュースレター第8号発行
2012.9.26
平成24年9月25日 ニュースレター第8号を発行しました。 ニュースレター第8号のPDFはこちらから NewsLetter 8
IR Week 講演会
2012.6.4
平成24年5月30日 平成24年度研究成果報告会(IR Week)の開催中、5月30日(水)にテニュアトラック制に関する講演会を開催しました。講演会では、科学技術振興機構(JST)のプログラム主管・豊田政男氏による「テニ … 続きを読む
IR Week(研究成果発表会)を開催
2012.6.4
平成24年5月26日~6月1日 昨年に引き続いて、5月26日(土)から6月1日(金)の間、IR推進機構に所属する教員の研究成果発表会(IR Week)が開催されました。今年度からは及びテニュアトラック推進機構に所属するテ … 続きを読む
新任TT教員着任2、3
2012.4.1
平成24年4月1日 和田 啓テニュアトラック助教、稲葉靖子テニュアトラック助教が着任しました。 和田啓TT助教の紹介はこちらから 稲葉靖子TT助教の紹介はこちらから