学部の紹介

国際交流

支援組織及び事業

国際交流委員会

国際交流委員会は現在5名の教員で構成されています。海外から学生を受け入れる際や派遣する際の手続きのお手伝い、留学や留学中の生活に関する相談窓口としての業務を行っています。

学生国際交流後援会

学生国際交流後援会は、宮崎大学教育学部教員、および宮崎大学教育学部同窓会木犀会などの学外協力者を含む約80名の会員で構成されており、留学生の生活を主に支援しています。

主な年間スケジュール

教育学部学生・教育学研究科院生対象 海外からの留学生対象
4 新入生オリエンテーション 交換留学生受け入れ(半期・1年間)
5
6
7 留学相談会 サマー・プログラム
8 オタゴ大学ランゲージセンター語学留学
9 オタゴ大学ランゲージセンター語学留学
10 交換留学生受け入れ(半期・1年間)
11 交換留学生募集(次年度秋学期入学)
12
1 ウインター・プログラム
2 ニューイングランド大学短期語学研修
オタゴ大学ランゲージセンター語学留学
3 フィリピン語学留学

『宮崎大学教育学部/教育文化学部 国際交流の歩み 1974~2016』(過去の活動の記録)

支援組織及び事業

基本情報

留学相談会

教育学部および教育学研究科に在籍する海外留学に関心のある学生のために、毎年1回(通常7月頃)留学相談会を開いています。開催情報は、international_crossroad2 (教育学部・教育学研究科国際交流委員会のTwitter)にてお知らせします。

ニューイングランド大学短期語学研修

教育学部は、オーストラリアのUniversity of New EnglandのEnglish Language Centre(言語センター)と2週間程度の短期の語学研修プログラム(2月末~3月中頃実施)を持っています。本プログラムは、英語研修だけでなく、現地の幼稚園等への見学とホームステイが組み込まれています。定員は10名程度で、教職実践基礎コースの学生、幼稚園教諭・保育士希望学生の参加が優先されますが、関心がある方は担当の椋木教員( k-mukugi@cc.miyazaki-u.ac.jp)まで問い合わせてください。

派遣留学生への支援金情報

教育学部学生国際交流後援会は、教育学部または教育学研究科に在籍する協定校への派遣留学生のための支援金制度を持っています。ただし、留学予定期間が6か月以上の交換留学生または語学留学生であることが必要です。この条件に合う学生は後援会まで連絡してください。連絡先:新名教員(shimmyo@cc.miyazaki-u.ac.jp)

留学体験記

国際交流、海外渡航関連情報

教育学部・教育学研究科情報

全学情報

学外情報

問い合わせ先

教育学部 国際交流委員長:新名(シンミョウ)教員
3階英語教育講座336号室 0985-58-7445 shimmyo@cc.miyazaki-u.ac.jp
教育学部 教務・学生支援係:田中(タナカ)
1階教務・学生支援係 0985-58-2890 e-kyoumu@of.miyazaki-u.ac.jp


PAGE TOP