宮崎大学は、「世界を視野に 地域から始めよう」のスローガンを掲げ、地域に根を下ろした特色ある大学を目指しており、多面的かつ柔軟な教育研究活動を推進しています。
国からの財政支援が厳しくなる中、宮崎大学では、学生の修学支援・就職支援、国際交流活動、キャンパス環境の整備など、より快適な教育研究環境の充実を推進し、魅力ある大学づくりを目指しており、そのために「宮崎大学基金」を設立し、財政基盤(自主財源)の強化を図ることといたします。
さらには、経済的理由により修学が困難な学生を支援する「修学支援事業基金」と、学生又は不安定な雇用状態にある研究者への研究等を支援する「研究等支援事業基金」を設立いたしました。
寄附の対象者
宮崎大学基金の趣旨に賛同する個人(教職員、在学生及び保護者、卒業生を含む)、法人・団体等。
構成
実施事業
1.学生に対する支援
2.研究活動に対する支援
3.地域・国際貢献活動に対する支援
4.男女共同参画活動に対する支援
5.各学部・研究科の教育・研究活動に対する支援
6.卒業生に対する支援
7.教職員に対する支援
※本学では、本基金とは別に、大学が企業や個人から教育研究の奨励を目的とする寄附金を受け入れて、学術研究や教育の充実・発展に活用する制度(研究目的や研究者を指定することが可能)を設けております。寄附者は、税制上の優遇措置を受けることができます。
詳細は 奨学寄附金制度のページ をご覧ください。
PDFファイルをご覧いただくためには、Adobe Reader(無償)が必要です。
Adobe Readerは
Adobe Readerのダウンロードページよりダウンロードできます。