ニュースリリース
2025年04月03日 掲載
令和7年4月3日(木)、宮崎市のフェニックス・シーガイア・リゾートシーガイアコンベンションセンター4Fサミットホールにおいて、令和7年度宮崎大学入学式を挙行し、学部・大学院などに1374人(うち外国人留学生23人)の新入生を迎えました。
式では、学部新入生を代表して農学部の田島由紀子(たしま ゆきこ)さんが「宮崎大学で幅広く深い教養と確かな知識や技術を身に付け、地域社会や国際社会の発展に貢献できる人材になれるよう、日々勉学に励むことをここに誓います」と力強く宣誓し、大学院新入生を代表して医学獣医学総合研究科の猪股里香(いのまた りか)さんも宣誓しました。
今後、4月4日(金)に、学部の新入生オリエンテーションが実施され、4月11日(金)から前学期授業が開始されることとなっており、教職員一同、新入生の皆さんのキャンパスライフが充実したものとなるように、全力で支援してまいります。
なお、令和7年度の学部入学生1059人の内訳は、県内出身者が約42%(令和6年度39%、令和5年度35%)に対し県外等出身者が約58%(令和6年度61%、令和5年度65%)となり、令和6年度と比較して県内出身者の比率が増加。男女比は、前年とほぼ変わらず、約41%(令和6年度約40%、令和5年度約41%)が女子学生となりました。
PDFファイルをご覧いただくためには、Adobe Reader(無償)が必要です。Adobe Readerは Adobe Readerのダウンロードページよりダウンロードできます。
PAGE TOP