ニュースリリース
2025年04月29日 掲載
令和7年4月29日(火・祝)、日本国政府は叙勲・褒章などの受章者を発表し、中澤隆雄名誉教授(隆は旧字体で生の上に一)、横田漠(よこた ひろし)名誉教授、清水正和名誉教授、平原孝明名誉教授、廣田彰名誉教授(廣田は旧字体で广に黄)が瑞宝中綬章を受章しました。
内閣府では、春秋叙勲として、年2回(4月29日と11月3日)、各界の功労者に対して叙勲を授与しており、瑞宝中綬章は、公務等に長年にわたり従事し、成績を上げた者に贈られる勲章です。
中澤名誉教授は、平成24年3月末に退職されるまで、長きにわたり宮崎大学工学部の教員として、コンクリートに関する分野の教育・研究に大きく貢献したことが評価されました。
(中澤名誉教授経歴等)宮崎大学名誉教授、元宮崎大学教授
横田名誉教授は、平成20年3月末に退職されるまで、長きにわたり宮崎大学工学部の教員として、土木環境分野に関する教育・研究に大きく貢献したことが評価されました。
(横田名誉教授経歴等)宮崎大学名誉教授、元宮崎大学教授
清水名誉教授は、平成20年3月末に退職されるまで、長きにわたり宮崎大学教育学部の教員として、美術分野の教育・研究に大きく貢献したことが評価されました。
(清水名誉教授経歴等)宮崎大学名誉教授、元宮崎大学教授、元宮崎大学教育学部附属中学校長
平原名誉教授は、平成20年3月末に退職されるまで、長きにわたり宮崎大学教育学部の教員として、美術分野(とくに彫刻)の教育・研究に大きく貢献したことが評価されました。(宮崎市役所側の「岩切章太郎像」や宮崎県立美術館側の彫刻「飛んだ日」などは平原名誉教授が制作されました。)
(平原名誉教授経歴等)宮崎大学名誉教授、元宮崎大学教授
廣田名誉教授は、平成20年3月末に退職されるまで、長きにわたり宮崎大学教育学部の教員として、体育学(運動生理学)の教育・研究に大きく貢献したことが評価されました。
(廣田名誉教授経歴等)宮崎大学名誉教授、元宮崎大学教授
PDFファイルをご覧いただくためには、Adobe Reader(無償)が必要です。Adobe Readerは Adobe Readerのダウンロードページよりダウンロードできます。
PAGE TOP