ニュースリリース
2024年06月17日 掲載
令和6年6月14日(金)、クラーク記念国際高等学校連携校宮崎キャンパス3年生45名に宮崎大学を訪問していただき、大学生活の魅力を体感していただきました。
同校は、「少年よ大志を抱け」の言葉で有名なクラーク博士の精神を理念に、全国50カ所以上で教育を展開している高等学校の一つで、通信制でありながら全日制スタイルを取り入れた高等学校です。
まず、宮崎大学全体の説明や入試方法の説明を受けた後、現役大学生との意見交換を実施。高校生からの「どこの学部でどのような事を勉強しているんですか?」、「大学生活は何が楽しいの?」、「いくつのサークルに入っているの?」などと言った高校生からの様々な質問に対して、市谷麻菜さん(地域資源創成学部3年)が丁寧に回答して、大変なことも含めて大学生活の魅力を伝えてくれました。
▲高校生からの質問に答える市谷麻菜さん
高校生にとっては、実際に大学のキャンパスに来て、大学生に直接質問できたことは、今後の進路選択を考えるうえでとても有意義な時間となったようです。
本学では、中学生・高校生による大学訪問を積極的に受け入れていますので、ご希望の方はホームページ上の大学訪問特設サイトからお問い合わせください。
▼大学訪問に関するお問い合わせhttp://www.miyazaki-u.ac.jp/exam/etc/daigakuhoumon.html
▼【宮崎大学】AI×農業・医学×獣医学!?分野を超えた学びに迫る! 東進TV 大学紹介https://www.youtube.com/watch?v=qWN2VR5_9TM
PDFファイルをご覧いただくためには、Adobe Reader(無償)が必要です。Adobe Readerは Adobe Readerのダウンロードページよりダウンロードできます。
PAGE TOP