宮崎大学
ニュースリリース

5カ国10名が新たな門出 ~ 令和7年度宮崎大学秋季学位記授与式を挙行 ~

2025年09月11日 掲載

令和7年9月10日(水)、宮崎大学木花キャンパス内にある創立330記念交流会館コンベンションホールにおいて、令和7年度宮崎大学秋季学位記授与式を挙行し、工学研究科修士課程2名、農学研究科修士課程1名、医学獣医学総合研究科博士課程3名、農学工学総合研究科博士後期課程4名、計10名(内、外国人留学生7名)に学位が授与されました。

告辞を述べる鮫島学長
△告辞を述べる鮫島学長

式には、令和7年4月以降に学位取得の要件を満たした修了生に加え、学長・副学長・研究科長・指導教員等を含めた教職員約50名が列席するなか、使用言語は英語で行いました。

鮫島浩学長からは、「笑顔で物事を取り組み、それを楽しむ人のところに幸運が訪れるということを心に留めておいて欲しい」、「人類の幸福のための科学は、平和のもとでしか育まれません。皆さんが世界の平和に大きく貢献できると確信しています。日々の生活の中でも、世界平和への思いを大切にしてほしいと願っています」と、修了生に対して激励の言葉が英語で贈られました。また、修了生の答辞では、Rizky Almarendra Wirawan Putraさん(修士課程修了生代表)とAsmaa Anwer Mahmoud Hegazyさん(博士課程修了生代表)から、指導教員をはじめとする研究室の仲間たちや宮崎大学で出会った友人への感謝の気持ちを述べられました。

修士課程を代表して挨拶をするRizky Almarendra Wirawan Putraさん(工学研究科工学専攻)
△修士課程を代表して挨拶をするRizky Almarendra Wirawan Putraさん(工学研究科工学専攻)
博士課程を代表して挨拶をするAsmaa Anwer Mahmoud Hegazyさん(医科学獣医科学専攻)
△博士課程を代表して挨拶をするAsmaa Anwer Mahmoud Hegazyさん(医学獣医学専攻)

今回晴れて学位記を手にすることができた修了生の皆様には心よりお祝い申しあげます。宮崎大学は、修了生の皆様の今後の更なる活躍を期待しています。

Get ADOBE READER

PDFファイルをご覧いただくためには、Adobe Reader(無償)が必要です。
Adobe Readerは Adobe Readerのダウンロードページよりダウンロードできます。

文字サイズ 標準 拡大


PAGE TOP

宮崎大学
MENU CLOSECLOSE