宮崎大学
ニュースリリース

学生生活支援の更なる充実へ ~ 工学部同窓会が宮崎大学へ100万円を寄附 ~

2025年09月12日 掲載

令和7年9月10日(水)、宮崎大学工学部同窓会から宮崎大学基金へ100万円の寄附を受け、本学学長室で寄附目録贈呈式を実施しました。

宮崎大学工学部の歴史は、1944年(昭和19年)に開校した宮崎県高等工業学校に遡ります。1949年に宮崎大学工学部となってから、2024年度(令和6年度)末までに17,190名の卒業生を輩出しており、これまでの日本の経済成長を支えてきました。

贈呈式では、工学部同窓会の井上康雄会長から工学部同窓会による宮崎大学生や卒業生の県内就職支援などの取り組みが紹介された後、「学生生活の更なる充実のための支援を目的に有効活用していただきたい」と熱のこもったメッセージとともに、寄附目録が鮫島学長に手渡されました。工学部同窓会からは毎年多額の寄附を受けているほか、学生の教育活動や就職支援など多方面でのご支援について、鮫島学長から謝辞が述べられました。

宮崎大学では、工学部同窓会をはじめとする各学部の同窓会等と緊密に連携しながら、学生の教育・研究および福利厚生の支援を行うとともに、卒業生の親睦と互助を図る取組を推進していきます。

20250912_dousoukai-eng01.JPG左から:臼﨑 雄一(同窓会事務局長)、井上 康雄(同窓会会長)、鮫島 浩学長、齋藤 幸雄(同窓会副会長)



▼「SPARC学生オリエンテーション -宮崎県就職希望枠学生の集い-」を開催しました
https://www.miyazaki-u.ac.jp/tech/news/education/sparc---.html
https://www.miyazaki-u.ac.jp/public-relations/20250404_01_press.pdf

Get ADOBE READER

PDFファイルをご覧いただくためには、Adobe Reader(無償)が必要です。
Adobe Readerは Adobe Readerのダウンロードページよりダウンロードできます。

文字サイズ 標準 拡大


PAGE TOP

宮崎大学
MENU CLOSECLOSE