宮崎大学
ニュースリリース

4大学から21人が参加! ~みやざきビジコン合宿in都城を実施~

2025年07月07日 掲載

令和7年6月28日(土)・29日(日)、「宮崎・学生ビジネスプランコンテスト(以下、みやざきビジコン)」の教育プログラムの一環として、「みやざきビジコン合宿in都城」を実施しました。都城市の文化合宿補助を受け、未来創造ステーション及びホテル中山荘で実施した本プログラムへは、県内4大学8学部から21人15プランが参加しました。

みやざきビジコンは、平成29年度(2017年度)に初開催して以来、毎年継続して実施しています。令和2年度(2020年度)からは、宮崎県内の高等教育機関に在籍する学生にも門戸を広げ現在の名称となりました。今年度は通算9回目の開催予定となります。
コンテスト実施までに、宮崎大学教員や外部講師を招いての様々な教育プログラムが充実していることが大きな特徴で、本合宿はスポンサー企業からの協賛金により参加費無料で実施することが出来ています。

今回の合宿では、投資家の福井俊平氏を講師としてお呼びし、AIを活用した試作品作成のワークや、学生へのフィードバック等を実施しました。
参加学生たちは、学んだAI活用法をすぐに実践してアプリ等の試作に取り組んでいました。また、自身が用意してきたビジネスプランをよりブラッシュアップすべく、「ビジネスプランの発表→フィードバックを受ける→改良する」のサイクルをこなしていました。
もくもくとビジネスプランと向き合いつつも、仲間との意見交換の中で新しい視点が見えるなど切磋琢磨する姿が見られました。7月4日(金)の応募締切に向けて、最後までブラッシュアップに励んでいます。

令和7年度の第6回 宮崎・学生ビジネスプランコンテストは、10月4日(土)に、メディキット県民文化センター演劇ホール(宮崎市)で実施される予定で、宮崎大学のみならず、県内高等教育機関に在籍する学生が参加します。高校生や保護者の観覧も大歓迎ですので、一度見に来ていただければ幸いです。

20250628_busicon07.jpg

▼宮崎・学生ビジネスプランコンテスト
https://www.miyazaki-u.ac.jp/busicon/

Get ADOBE READER

PDFファイルをご覧いただくためには、Adobe Reader(無償)が必要です。
Adobe Readerは Adobe Readerのダウンロードページよりダウンロードできます。

文字サイズ 標準 拡大


PAGE TOP

宮崎大学
MENU CLOSECLOSE