このたび宮崎大学では錦本町ひなたキャンパスにおいて社会人を対象とする「ひなた学び塾」を新たに開講いたします。
ここでは大学の授業を体験することができます。これからの社会を生き抜くには、知識だけでは十分ではありません。それを使いこなす力が必要となります。宮崎大学では一度学んだことを対話によって別の角度から眺めるという学習を積極的に授業に採り入れてきました。教員との対話、学生同士の対話をとおして学生は新しい考え方に気づき、それによって知識を使いこなす力のバリエーションが広がります。
「ひなた学び塾」でぜひあなたもそのことを体験してください。皆様のお申し込みをお待ちしています。
![]() |
当日会場で受講、あるいは自宅などで受講可能なオンラインとのハイブリット開催(後日動画視聴が可能)講座です。 |
講座一覧 | ||||||
申込受付 | 講座名 | 講 師 | 日 程 | 時 間 | 定 員 | |
受付終了 | ![]() |
安井息軒の漢文を読もう: 『読書余適』の旅 |
青山 大介 | 6/11(水)~8/6(水) | 15:30~ 17:00 |
40名 |
受付終了 | 実は身近にある名作を通して 近現代美術を楽しむ |
石川 千佳子 | 6/11(水)~8/6(水) | 18:00~ 19:30 |
40名 | |
受付中 | ![]() |
食と健康:食品の機能を活かす | 水光 正仁 | 10/1(水)~11/26(水) | 15:30~ 17:00 |
40名 |
受付中 | 理論と実践から捉えなおす ファシリテーション |
佐藤 宏樹 | 10/1(水)~11/26(水) | 18:00~ 19:30 |
40名 | |
受付中 | 舞踊とは何か、表現とは何かを考える | 高橋るみ子 | 12/3(水)~2/4(水) | 15:30~ 17:00 |
40名 | |
受付中 | ![]() |
生き抜く力養成講座 ~どこでも強く生きる力~ |
山口和宣 | 12/3(水)~2/4(水) | 18:00~ 19:30 |
40名 |
お問い合わせ先
宮崎大学 学び・学生支援機構 総合知教育企画部門
受付時間:9:00~16:00(土日・祝日は除く)
電話:0985-58-7238 FAX:0985-58-7974
E-Mail:sogochi@cc.miyazaki-u.ac.jp