宮崎大学
ニュースリリース

「農学。」 - APA AWARD 2025 入賞作品に農学部100周年広告が選定 -

2024年12月24日 掲載

2024年12月13日(金)、APAアワード2025広告作品部門入賞作品が発表され、本学農学部創立100周年広告である「農学。」(広告主:宮崎大学農学部、フォトグラファー:ワタナベ カズヒコ、クリエイティブディレクター:地域資源創成学部准教授 池田中也)が、「審査委員 山田裕理賞」に選ばれました。

20241213_apa001.jpg

APAアワード広告作品部門は、実際に世の中に流通した広告を「心を動かす作品」という観点から審査するもので、APAアワード2025広告作品部門には、203作品611枚の応募があり、5名の審査委員による厳正な審査の結果、以下の9作品(8名)が入賞作品に選考されました。

今回受賞した作品「農学。」は、農学部創立100周年を記念したもので、大学としては西日本最大級の敷地面積である宮崎大学農学部附属住吉牧場(住吉フィールド)において、自然と向き合う学問、「農学」を学ぶ女子大学生の生き生きとした姿と牧場現場での躍動感が伝わる画を採用しています。

広告作品部門の入賞・入選作品は、20252月末出版予定の『APA年鑑 日本の広告写真2025』に全て収載。また、2025年3月初旬に、東京都写真美術館(東京・恵比寿)にて映像展示されることになっています。

制作スタッフ
クリエイティブディレクター/デザイナー/コピー:
池田中也(地域資源創成学部准教授・地域資源ブランディング株式会社)
フォトグラファー:ワタナベカズヒコ

▼APAアワード2025広告作品部門入賞作品
  https://apa.or.jp/news/detail/apaaward2025_ad/

▼日本一長い大根櫓の下での円卓会議 -34回宮日広告大賞に選定-
  https://www.miyazaki-u.ac.jp/newsrelease/topics-info/-34.html

▼大学発ベンチャー企業「地域資源ブランディング株式会社」を宮崎大学3人の教員が設立(2023.5.8)
  https://www.miyazaki-u.ac.jp/public-relations/public/release/pr06.html

▼農学部創立100周年特設サイト
  https://www.miyazaki-u.ac.jp/agr100th/

Get ADOBE READER

PDFファイルをご覧いただくためには、Adobe Reader(無償)が必要です。
Adobe Readerは Adobe Readerのダウンロードページよりダウンロードできます。

文字サイズ 標準 拡大


PAGE TOP

宮崎大学
MENU CLOSECLOSE