
2025.11.27
第57回 日本食品微生物学会学術セミナー in 宮崎 ~微生物がつなぐ食品の未来~
お知らせ

2025.11.21
【ご支援ありがとうございました】宮崎大学クラウドファンディングが成立しました
お知らせ

2025.11.20
令和7年度「みやだい農学部の日ー農学部生がつくるミニ水族館 in 宮崎大学・農学部ー」が開催されました
お知らせ

2025.11.20
宮崎大学農学部 動植物資源生命科学コース「春のオープンキャンパス」を開催!
お知らせ

2025.11.18
令和7年度 みやだい農学部の日が開催されました
お知らせ

2025.11.18
ニパウイルス研究および診断試験に適したブタ由来細胞の樹立に成功 ~ウイルス分離やワクチン開発に貢献する新たな細胞ツール~
研究

2025.11.18
國武久登 農学部教授が学長を表敬訪問 宮崎県文化賞受賞を報告
受賞

2025.11.17
令和8年1月23日に宮崎大学農学部 オンライン出願相談会(Zoom)を実施します。
お知らせ

2025.11.07
令和8年度 宮崎大学農学部学校推薦型選抜Ⅰの試験実施日について
受験生

2025.11.06
応用生命化学領域の榊原陽一教授が日本電気泳動学会 学会賞(児玉賞)を受賞しました
受賞

2025.11.05
JRA事業シンポジウム「スマート技術でつなぐ子豚の命と養豚の未来」開催のご案内
お知らせ

2025.10.31
森林緑地環境科学科(旧課程、現森林環境持続性科学コース)で海外研修が実施されました
お知らせ

2025.10.31
令和7年度 九州地域公開講演会を開催~国有林発!新しい造林技術の開発と実践~
お知らせ

2025.10.30
全国大学附属農場協議会において農学部の西脇名誉教授と松尾講師がW受賞
受賞

2025.10.30
【告知あり!】10周年を迎える世界農業遺産 高千穂郷・椎葉山地域~山腹用水路と棚田から高千穂を紹介したガイドブックを出版~
お知らせ

2025.10.29
11月15・16日開催「みやだい農学部の日ー農学部生がつくるミニ水族館 in 宮崎大学・農学部ー」についてのご案内
お知らせ