
2023.08.04
農学研究科森林緑地環境科学コースの西さん(平田研)・羽田さん(伊藤研)が国際大会で優秀ポスター賞をダブル受賞!
受賞

2023.08.03
猫ヘパドナウイルスの感染受容体の同定に成功! -猫の健康維持ならびに慢性肝炎の治療法開発に貢献-
研究

2023.08.01
発熱植物ザゼンソウの生存戦略に手がかり 〜ザゼンソウは積雪に強く多様性が高いことが明らかに〜
研究

2023.08.01
市広報みやざき8月号で大学院農学工学総合研究科1年の瀬戸口優乃さんが紹介されました(P15)
お知らせ

2023.07.31
【教員公募】森林緑地環境科学科(木質科学分野)准教授の公募について(公募期間延長)
お知らせ

2023.07.27
令和5年度ひらめき☆ときめきサイエンス「土の粒子から農業や環境の歴史を科学する」を実施しました
教育

2023.07.25
農学部北棟1階のラウンジが利用できるようになりました
お知らせ

2023.07.24
牛の顔認証個体識別を起点とする家畜防疫と飼養衛生管理対策のDX化に着手
研究

2023.07.21
JICA研修によるアフリカ人研究者2名が農学部に来訪
お知らせ

2023.07.21
次の100年を見据えて ~ 宮崎大学農学部同窓会が200万円を寄附 ~
お知らせ

2023.07.13
【7/14 17:00~申込受付開始】令和5年度オープンキャンパスについて
受験生

2023.07.13
長友しんじ衆議院議員が農学部を視察
お知らせ

2023.07.13
井口准教授がテレビ番組で食中毒対策について解説
お知らせ

2023.07.07
「Mモーション」7月号(JA宮崎経済連)で植物生産環境科学科が紹介されました
お知らせ

2023.07.06
ソテツの花が今年も発熱しています
お知らせ

2023.07.04
Feel!! Our Sea... イオンモール宮崎の夏の館内シーズン装飾に農学部深見教授が協力
お知らせ