宮崎大学
ニュースリリース

チェコ共和国編からアルゼンチン編まで ~ 世界の野球事情(2023年前期)8講座が終了 ~

2023年06月30日 掲載

2023年628日(水)、宮崎大学が国際協力機構(JICA)などをはじめとする海外におけるスポーツの普及活動を進める機関と連携しながら、Zoom を利用したオンライン形式で、日本とは全く異なる世界各地の野球事情を国内外に発信する公開講座「世界の野球事情(2023年前期)」全8講座が終了しました。

本講座は、新型コロナウィルス感染症の影響を受けて海外渡航はもちろん、外出制限などが行われた社会情勢などを背景に、自宅にいながら気楽に世界の野球事情に触れてもらおうと、2021年度から開始したものです。2021年度は20講座、2022年度は15講座と、これまでに合計35回を実施してきました。

s-IMG_9401.jpg

△ チェコ共和国編にて

2023年度前期の第1回目は、ワールドベースボールクラシック(WBC)で注目を集めたチェコ共和国代表チームのコーディネーターを務めた田久保賢植氏が講師を務め、宮崎市で実施したWBC事前合宿での裏話などを交えながら、同国の野球事情や代表選手達のバッググラウンドが詳しく紹介されたほか、WBC本戦で日本代表の佐々木投手からデッドボールを受けた選手のことや大谷選手がチェコ代表の帽子を着用したエピソードなども紹介されました。また、ボリビア編・ベトナム編・グアテマラ編・アルゼンチン編においては、現地から発信していただき、特に中南米の国からは、時差の関係で現地時間の早朝5時頃から9時頃にかけて話していただきました。

2023年度後期は、1011日(水)から7回シリーズで開催する予定です。後期も、海外経験豊かな講師陣に登壇していただき、各国の野球事情とともに野球というスポーツの価値を幅広く紹介していただく予定で、宮崎大学では、今後も様々な角度から多様化する学びのニーズに合わせた講座を実施し、地域社会及び国際社会に貢献できるよう取り組んでまいります。

s-スクショ3.jpg

△ ボリビア編にて

▼ 2023年度前期世界の野球事情
 ①チェコ共和国編編:  ヨーロッパ予選を勝ち抜きWBCの舞台へ 【田久保賢植 氏】
 ②スリランカ編:    50年後を見据えて 【後田剛史郎 氏】
 ③西アジアカップ特別編:野球が持つ可能性 【スジーワ ウィジャヤナーヤカ 氏】
 ④ボリビア編:     南米ボリビアでの活動と野球事情 【竹林慎太朗 氏】
 ⑤ニカラグア女子野球編:ゼロからイチへの挑戦 【阿部翔太 氏】
 ⑥ベトナム編:     5年間の普及活動を経てベトナムの野球の現状と今後 【北堀学 氏】
 ⑦グアテマラ編:    グアテマラのリアルな野球事情 【市川修平 氏】
 ⑧アルゼンチン編:   サッカーに勝てるか、生き残れるか 【伊藤光隆 氏】


◎日本スポーツマンシップ大賞に二人の講師がノミネートされました!!
一般社団法人日本スポーツマンシップ協会が募集していた「日本スポーツマンシップ大賞 / Japan Sportsmanship Awards 2023」に、本講座の講師を務めた友成晋也さん(アフリカ野球・ソフト振興機構代表理事)と阪長友仁さん(NPO法人BBフューチャー理事長)がノミネートされました。ノミネートされた7名(団体)には、小平奈緒さん・村田諒太さん・羽生結弦さん・平野歩夢さん・W杯サッカー日本代表など、そうそうたる名前があるなかでの快挙です。本当におめでとうございます。



◎関連記事
 ▼野球を通じた国際交流 ~ WBCチェコ共和国代表と親善試合を実施 ~
  https://www.miyazaki-u.ac.jp/newsrelease/topics-info/-wbc.html

 ▼公開講座「2022年度世界の野球事情」全15講座が終了
  https://www.miyazaki-u.ac.jp/newsrelease/international-info/202215.html

 ▼2021年度世界の野球事情詳細はこちら
  http://www.miyazaki-u.ac.jp/newsrelease/topics-info/20.html

 ▼2021年度世界の野球事情詳細(ポスター)
  http://www.miyazaki-u.ac.jp/newsrelease/0b5d9a93022c665b24e859f85ca257a5581e8f90.pdf

Get ADOBE READER

PDFファイルをご覧いただくためには、Adobe Reader(無償)が必要です。
Adobe Readerは Adobe Readerのダウンロードページよりダウンロードできます。

文字サイズ 標準 拡大


PAGE TOP

宮崎大学
MENU CLOSECLOSE