入試情報
令和7年2月4日(火)10:30記載
日本郵便の郵便追跡サービスサイトでご確認ください。
郵便追跡サービスサイトでは書類の郵送時に郵便局から交付された「受領証」にあるお問い合わせ番号(引受番号)を利用して確認することができます。
到着済みの状態となっていれば、受付はされています。書類不備などがある場合にのみ大学より連絡を行う場合があります。
システムの表示を「提出書類受理」に変更するのはデータ等の確認後、2月10日(月)頃を予定しています。
令和7年1月24日(金)17:00記載
一般選抜(前期日程・後期日程)についてWEB出願システムの出願登録マニュアルを掲載しました。
こちらから出願登録手続きの参考としてご確認ください。
本学に出願を希望する場合は、以下のWEB出願サイトより出願登録を行い、出願期間内に提出書類を宮崎大学入試課へ郵送又は持参してください。 出願手続きは、各学生募集要項に記載する出願登録期間のみ行えます。
※検定料支払い手続後は、登録された情報は変更できなくなります。 登録された情報に誤りが無いか必ず確認された上で、検定料支払い手続をしてください。
宮崎大学の学部入試(編入学学校推薦型選抜を除く。)では、インターネットを利用した出願受付を行っています。 なお、WEB出願登録だけでは、出願手続きは完了しません。その後、入学検定料を支払い、出願期間内に提出書類を全て郵送又は持参することで完了します。 詳細は学生募集要項で確認してください。
本学のホームページから「学生募集要項(PDF)」をダウンロードし、自分が受験する学部・学科・課程等を確認します。 学生募集要項については、以下のリンク先から確認できます。
学生募集要項に記載している期日以降に、WEB出願システムの「受験票等ダウンロード」から受験票の印刷が可能となります。A4用紙に印刷し、受験時に必ず持参してください。
〇もうくんチャットボット 分からないことがある場合は、「受験生向けQ&A」をご確認ください。過去の受験生からの質問に対する回答を掲載しています。 必要な回答が得られない場合は、以下の窓口までお問い合わせください。
〇WEB出願システム、学生募集要項について(出願資格、出願書類、入試科目等) 宮崎大学入試課 TEL:0985-58-7138 (平日の9:00~17:00) MAIL:nyushi-t○of.miyazaki-u.ac.jp ※メールアドレスの「○」部分を「@」に変更して送信してください。
PDFファイルをご覧いただくためには、Adobe Reader(無償)が必要です。Adobe Readerは Adobe Readerのダウンロードページよりダウンロードできます。
PAGE TOP