令和6年度工学部賞の表彰式を執り行いました
令和7年6月24日(火)に令和6年度工学部賞の表彰式を執り行いました。
工学部では令和3年度から工学部賞を設けており、教育・研究及び地域貢献等の諸活動で顕著な業績をあげた者や職員の模範として推奨に価する業績若しくは善行又は功労のあった者を表彰しています。
今回は、下記の授賞理由により4名の教員が表彰され、鈴木学部長から盾が授与されました。
受賞された皆様、おめでとうございます。今後の更なるご活躍を期待しています。


永岡 章 准教授
受賞理由:
「日本熱電学会2024年進歩賞」受賞
「TANAKA Special Award」受賞
「ハイステップ研究者表彰」受賞

山子 剛 教授
受賞理由:
全米医学アカデミー(NATIONAL ACADEMY OF MEDICINE)のHealthy Longevity Global Competitionにおいて「カタリスト賞(Catalyst Award)」受賞

李 根浩 准教授
受賞理由:
令和6年度研究室の学生に熱心に研究指導を行い、15人により14件の賞を受賞
・第32回電子情報通信学会九州支部学生会講演会 (学生会講演奨励賞)
・11th IIAE International Conference on Intelligent Systems and Image Processing 2024(Best Presentation Award)
・産業応用工学会全国大会2024 (産業応用工学会賞)
日本養豚学会第121回大会(若手優秀発表賞)
・計測自動制御学会九州支部第22回学生発表交流会 (最優秀発表賞・秀発表賞)
・IEEE Instrumentation & Measurement Society(IM-09)Japan Chapter
第1回学生研究発表会 (IEEE IM Japan Chapter Student Award)
・公益社団法人自動車技術会の「2024年度大学院研究奨励賞」(大学院研究奨励賞)
・日本機械学会九州支部第56回学⽣員卒業研究発表講演会
(優秀講演賞・優秀講演賞・優秀講演賞)
・電気学会U-21学生研究発表会 (優秀賞・奨励賞・奨励賞)

川崎 典子 准教授
受賞理由:
2024年度「JSEE研究講演会発表賞」受賞
荒木 建次 特別教授
受賞理由:
35th International Photovoltaic Science and Engineering Conference (PVSEC-35)において『Oral Presentation Awards』を受賞