ニュース&イベント一覧

トップ ニュース&イベント
2021.11.26
農学部附属動物病院金子 泰之准教授が日本小動物医学会九州地区大会で学会賞を受賞しました。
受賞
2021.11.22
11月16日(火)に令和3年度動物慰霊祭を開催いたしました。
お知らせ
2021.11.18
宮崎日日新聞の経済トピック(2021年11月18日掲載)に、"宮大と企業連携 「県産」のどあめ 抗ウイルス成分含有"と題して國武久登 農学部長の記事が掲載されました。
お知らせ
2021.11.12
新種の造礁サンゴに「ヒュウガパリカメノコキクメイシ」と命名! ~日向灘に由来した宮崎県にちなんだ名前に~
研究
2021.11.12
みやざき自然塾 第 49 回コロキウム兼 ・地球温暖化防止活動研修講習会の開催のお知らせ
お知らせ
2021.11.08
医学獣医学総合研究科修了ハラ・ガマル・アリ・アリ・エル・ダウスさんが 若手外国人農林水産研究者表彰(Japan Award)を受賞しました。
受賞
2021.11.08
宮崎大学 産業動物防疫リサーチセンター・農学部獣医学科 乗峰潤三教授、獣医学科 三苫修也研究員らと、英国のパーブライト研究所の研究者らが共同研究で、細胞性免疫が認識する口蹄疫ウイルスの部位を新たに同定
研究
2021.11.05
令和4年度(2022年度)宮崎大学農学部大学入学共通テストを課さない学校推薦型選抜試験実施日について
お知らせ
2021.11.04
宮崎大学と大学発ベンチャー企業「株式会社Smolt(スモルト)」の取組が STI for SDGsアワードの科学技術振興機構理事長賞を受賞 ~サクラマス循環養殖による温暖化対応種の開発とイクラの持続的生産~
受賞
2021.11.02
「学部長への投書箱」を再設置しました。
お知らせ
2021.11.01
植物生産環境科学科がパンフレットを更新しました!
お知らせ
2021.10.25
宮崎大学「ブルーベリー茎葉抽出成分の新型コロナウイルス不活化効果」 研究チームが宮崎日日新聞賞(科学賞)を受賞しました
受賞
2021.10.21
株式会社エコシステム九州のみやぎんCSR型私募債に係る寄付の贈呈式が開催されました。
お知らせ
2021.10.15
【重要】オープンキャンパス(オンライン参加の皆さんへ)
受験生
2021.10.14
農学部オープンキャンパスで来校する学生さんへ
受験生
2021.10.12
農学部の公式インスタグラムを開設しました。
お知らせ